toujours_ensemble

手作り絵本作家の『さとぽりん。』と布小物を中心に作っている『ななっち。』のハンドメイドユニットです。 「toujours_ensemble」とは、フランス語で『いつでもいっしょ』という意味です。 絵本もいつでもいっしょ、 布小物もいつでもいっしょ、でいてもらえたらいいなあと思っています。 作品の紹介や活動内容をアップしていく予定です。 私たちの作品を見て、皆様にほっこりしていただければ嬉しいです。

メイカーズ ベースで、オリジナルを作る。

実際に、画用紙に描いたものをスマホで撮影してそのままスカートにする方が多いようです。私も、カスレとにじみを出したくて2枚挑戦しましたが、力量不足のため途中でやめました。
IMG_3310IMG_3312

山下さんと、パソコン上でモチーフを載せてみて、そこからサイズ変更後、斜めにしたり反転し背景色も好きな色に変更して頂きました。
最終は、「リバティみたい!」と思わず言ってしまう甘すぎない大人なデザインに!山下さんもとてもノリノリで楽しみ!と、私も嬉しくなります。
IMG_3305出てきました。「あれ?」実寸大を確認した時は3㎝だったのが倍に見える…と胸騒ぎ。「転写紙に色を載せた時は、色が違いますし全部逆です」とのご説明。パソコン上で見るのと違うのかな?

IMG_3319生地と転写紙を高熱でプリント後。
私もアイロンで跡をつけます。IMG_3330ああ、カエルがこんな大きくなっちゃって…
IMG_3331タックを寄せるところまでが私の作業です。簡単ですね。


「おにのぱんつ」スカートになる。

次は、バレエ子ちゃんのメイキングの予定でしたが
ちょっとお休みし、絵本スカートのメイキングをご紹介します。

一昨日、11月25日駅前のJUNNU3Fがものづくりのフロアとして新規オープンしたそうで
知らずに行ってみたら、何にでも転写できるワークショップのお店が開店してました。IMG_3354早速、翌日に予約をして、昨日制作してまいりました。
http://makers-base.com/tokyo/お店のHPはこちら。

デザインも縫製も機械の操作も、なんでも出来る山下さんが優しく教えてくださいます。(ご本人の許可でいっぱい撮影!)
IMG_3302
大きな機械がいっぱいです。
「おにのぱんつ」に登場する動物たちだけをモチーフに絵本らしいデザインにしたい!との希望で、現物をスマホで撮影して、その場でパソコンでレイアウトを色々試行錯誤し2~3時間でスカートが出来上がります。

さあ、どんなスカートになったでしょう。

布絵本の反応2

バレエ子ちゃん、幼稚園の女の子が読んでくれていました。
ブース個人jpgでかいので、めくりにくそうですね。
文字を読んでいるという感じではなさそうです。ゆーこたんおお、ページも後半になると、こんな厚みに…でも、頑張って健気にページを持ち続けてくれております。ありがとう。でも、180度開いていいんだよ…と声はかけず、そっと見守ってみます。

彼女も、一度見たあと、しばらくして再度開いてくれていました。
二度目は、衣装をさわさわと、遠慮がちに触るかんじ。
紙じゃ、感触確かめようと思わないですもんね。嬉しい光景でした。

「おにのぱんつ」も、しずく型異素材シールを布に貼りつけた箇所があって、男の子は、それを取っては蛙や鬼の子へ貼りつけて
「ないちゃった」「体がぬれちゃったよ」と遊んでもおりました。

読む、触る、遊んでみるという絵本も、来年は考えてみようかな?
Hit me up!

感想やオーダーなどお気軽にどうぞ♪

名前
メール
本文